美味しい食事
パタヤに到着したら、まず食べたくなるのはタイ料理ではないだろうか。
世界最大の観光地パタヤには、多国籍な料理が溢れ、タイ料理のお店を見つけるのが意外に難しい。
今回はその中で最もおすすめの一軒を紹介する。
すべてのメニューがおいしい
地元の人においしい店を聞き、向かうこと徒歩5分。発見。
正面に来てもお店がわからない。
日本人の先入観からか、お店の名前が無いと脳がお店だと認識しないのだろう。
正面であたりを見回し、やっと脳がお店を認識。
名前が無いと紹介できないので、このお店を「名無し食堂」と命名しよう。
地元の知り合いに、食事の時間帯は行列ができると聞いていたので、時間をずらして入店。
すぐに席に着くことができた。
メニューはタイ語と英語のみで写真無し。
飲み物の注文は冷蔵庫の中を見ながらOK。
今回はカオマンガイと2種類のスープを注文しよう。
すぐに出てきたのがカオマンガイ。
写真左上の大きなツボにはカオマンガイのたれが入っているので好きなだけ掛けて食べよう。
スープは鳥の出汁が出ていてうまい!また、タイ米の炊き込み方が絶妙で、深酒翌日の昼食だったがさらっと完食した。めちゃうまいぞ。
続いてスープ。
一つはチキンベースのカレー風味。
口に含むと我々が知っているカレーというよりも、より香草が効いたカレーだった。うまい。
次にシーフードスープ。
パタヤで釣れた魚をオイルでしっかりと炒め、そこにレモングラスベースの酸味が効いた熱い香草スープを一気に注いで作られる。
酸味が効いてうまいうまい。
カオマンガイとスープでおなか一杯になり、満足な昼食だった。
パタヤの飲食店は、パタヤの夜遊びの流れとホテル選びの鉄則で紹介した、ソンテウの一周ゾーン内は非常に高い。
一方、今回紹介したような少し外れにある、地元民が行く食堂はお手頃価格で満足できる食堂が沢山ある。
中でも「名無し食堂」はこの地域でトップクラスの味であり、パタヤに訪れるなら1度は行っておくとよいだろう。
場所は次の通りだ。
名無し食堂の場所
提案型の旅行プラン比較
- 行きたい場所は決まったけど、何しよう、どこに泊まろう?
- 行きたい場所は決まっているが、具体的な観光地や旅行プラン、最適なホテルはまだ決めていない
- マイナーな場所に行くのでインターネットの観光地情報が少なくて困っている。
- 各旅行会社を比較して安くてお得なプランを申し込みたい。
こんな時はタウンライフ旅さがしが便利。
希望の旅行自由記述するだけで、旅行のプロから最適なプランを提案してもらえる。
ホテル選び
海外のホテルは下のサイトからの予約が最安値になる。
ホテル名でチェックして確認してみてほしい。
【agoda(アゴダ)公式ページ】https://www.agoda.com/
- サクサク検索できてすぐに見つかる
- 最安値で掲載
- 当日限定クーポンが毎日更新
【Expedia(エクスペディア)公式ページ】https://www.expedia.co.jp/
- アプリが便利
- オフラインで旅行予定を確認できる
- 最安値で掲載
ヒルトンパタヤからパタヤビーチの眺め
