夜遊びのためのホテル選び
ソイカーボーイとは、バンコクの中で最も有名なゴーゴーバーのエリアのことだ。
バンコクの夜遊び、特にゴーゴーバーとテーメーカフェは、バンコクの一部に集中している。
集中しているとはいうものの、すべてのエリアが徒歩圏内ではなく、タクシーで移動する必要がある距離ではある。
最も利便性の良いホテル選びを結論からいうと、スクンビット周辺ホテルとなる。
その理由や遊び方を紹介しよう。
ゴーゴー娘をタクシーで連れて帰るのは不便
バンコクの夜遊びエリアは、中心部に偏っているといっても、タクシーで移動する必要があるのは承知の通りだ。
例えば、ナナプラザ周辺にホテルを予約すると、ソイカーボーイとパッポン、タニヤは徒歩圏外となり、タクシーを利用することになる。
なぜらなら、ゴーゴーバーで働く女の子は、ホテルのランクと距離を最も重視しているため、遠いホテルへ行くのを嫌がる。
ショートが終わった後に、再びお店に戻り違うお客さんに指名してもらいたいからなのだ。
もし宿泊のホテルがパッポン近くで、ソイカーボーイのゴーゴー娘を連れ出そうと声をかけても、断られる可能性が高い。
では、バンコクで夜遊びを最も楽しむために宿泊する最適なエリアどこなのでしょう。
それは、アソーク駅、スクンビット駅周辺。
この二つの駅は、乗り換え駅となっており、直角にほぼ隣接している。
このエリアのホテルなら、ソイカーボーイは目の前、さらに、テーメーカフェまで徒歩5分以内という、絶好のロケーションになっている。
アソーク、スクンビット周辺なら、タクシーを使うことなく女の子を持ち帰ることができるので、距離を理由に断られることはない。
このエリアの中で最も好立地なのが、グランデ センター ポイント ホテル ターミナル 21。
アソーク駅、スクンビット駅から直結し、雨が降っていても傘が不要、かなり便利だ。
更に言うと、空港からホテルまですべて屋根の下を歩くことができるバンコク内でも唯一のホテルだ。
ホテルランクは☆5つ。
床から天井までガラス張りで雰囲気が満点だ。
さらにうれしいことに、トイレにはウォッシュレットが完備。
海外、特にバンコクでは珍しい設備だろう。
シャワールームも非常にきれいでアメニティも高級だ。
ちなみにバスタブが付く部屋は、1つアップグレードした部屋のみだが、シャワーだけでも十分だ。
ゴーゴーガールとバスタブで楽しみたい人は、アップグレードした部屋を予約しよう。
グランド センター ポイント ホテル ターミナル 21 (Grande Centre Point Hotel Terminal 21)は、ゴーゴー娘があこがれるホテルになっており、ホテル名を聞かれたら、カードキーを見せれば一発KO。
テーメーカフェでも断られることはまずない。
ちなみに筆者の経験談でこんなことがあった。
テーメーカフェで気になる女の子と話していると、横から韓国人が割り込んできた。
彼は英語が堪能で女の子と盛り上がっていて、私は「横取りされた」と思ったが、あっさり断られていた。
後で聞くと、ホテルが気に入らなかったから、とのことだ。
それほどホテルのブランドとリッチ、星の数は重要だということだろう。
ちなみに、ターミナル21ホテルの横には巨大なショッピングモールが併設されており、3食の食事や、ペットボトル、日用品に困ることは皆無だ。
おすすめはショッピングモール6階にあるフードコート。
プリペイドカードを事前に窓口で購入し、カードの入金額の範囲内で好きな料理をいつでも食べることができる。
この窓口でお金を渡せばOK。
今回はカオマンガイを注文。スープもついていてかなりうまい。
おすすめはカオマンガイで、一食30バーツ(約100円)、スムージー40バーツ(約120円)
100バーツでお腹いっぱい食べられるのは非常に魅力的だ。
グランデ センター ポイント ホテル ターミナル 21なら、このフードコートも直結しており、にわか雨でも関係なし。
ゴーゴーガールとのデートに使っても良し、目覚めのコーヒーを飲んでも良し、デザートを食べてもよし。
夜遊びと生活に最高の立地のグランデ センター ポイント ホテル ターミナル 21がベストチョイスだろう。
提案型の旅行プラン比較
- 行きたい場所は決まったけど、何しよう、どこに泊まろう?
- 行きたい場所は決まっているが、具体的な観光地や旅行プラン、最適なホテルはまだ決めていない
- マイナーな場所に行くのでインターネットの観光地情報が少なくて困っている。
- 各旅行会社を比較して安くてお得なプランを申し込みたい。
こんな時はタウンライフ旅さがしが便利。
希望の旅行自由記述するだけで、旅行のプロから最適なプランを提案してもらえる。
ホテル選び
海外のホテルは下のサイトからの予約が最安値になる。
ホテル名でチェックして確認してみてほしい。
【agoda(アゴダ)公式ページ】https://www.agoda.com/
- サクサク検索できてすぐに見つかる
- 最安値で掲載
- 当日限定クーポンが毎日更新
【Expedia(エクスペディア)公式ページ】https://www.expedia.co.jp/
- アプリが便利
- オフラインで旅行予定を確認できる
- 最安値で掲載
